CERTIFIED MATERIALS #01
WHAT IS…森林認証材とは?
森林認証とは、独立した第三者機関が一定の基準により、「適切な手入れが行われている森林」または「森林から産出される木材等を適切に扱う経営組織」などを認証するものです。生産された木材や木材製品はラベル等で認証材であることを示し、購買時に消費者が認証材を選択することによって持続可能な森林経営を支援することができます。また、森林管理にとどまらず、伐採・搬出・製材・加工・流通のすべての段階において分別管理することが求められます。
CERTIFIED MATERIALS #02
CERTIFIED日光市の取得認証
日光市では、歴史ある林業地である日光の森林資源を未来へと継承し、環境保全と地域経済の活性化および文化を育む取組みとして、地域の林業事業体がひとつになり、FSCの運営する2つの森林認証を取得しましたを取得しました。 林業関係者1者及び木材関係者10社が、平成29年1月に認証機関である(一社)日本森林技術協会に申請書を提出しました。同年1~3月に現地審査及び審査会が開催され、平成29年4月1日付けで認証を取得しました。現在、日光市森林認証協議会、日光市森林組合、日光木材業協同組合が認証材の普及促進を進めています。
FM認証Forest Management
水源涵養機能の保全、生物多様性の確保、林産物の供給など森林の多面的機能において、森林環境の保全と社会的利益、持続可能な森林管理を具体化し、ある特定の森林区域で適切な管理がされているか確認するものです。CoC 認証Chain of Custody
木材は最終製品となり、消費者の手に届くまで、長く複雑な加工・流通過程を経ますが、CoC認証はその過程で不適格な木材と混ざってしまわないことを確認するものです。製品が消費者の手に届くまでには、小売を除く、生産、加工、流通に関わるすべての組織が認証を受けなくてはなりません。CERTIFIED MATERIALS #03
CERTIFIED ENTITY認証取得事業体
FM認証
- 日光市林業組合
- 〒321-1263 日光市瀬川51-2/TEL.0288-21-0119
- ■認証面積:7,659.17ha ■製品種類:森林、立木
CoC認証事業体
- 青木製材 有限会社
- 〒321-1101 日光市明神1414/0288-27-1965/http://www.aoki-seizai.jp/
- ■対象商品:丸太、製材
- 有限会社 佐々木設計企画
- 〒321-1105 日光市文挟299-1/0288-27-0277/http://www.s-sekkei.jp/
- ■対象商品:木造建築物
- 株式会社 大和木材
- 〒321-1107 日光市小代/0288-27-2358/http://www.daiwa-mokuzai.com/
- ■対象商品: 丸太、製材、エンジニア―ドウッド、木製パネル、木材製品、エクステリア製品
- 有限会社 田村木材店
- 〒321-2414 日光市豊田381-4/0288-22-5648/http://tamura-zaimokuten.co.jp/
- ■対象商品: 製材
- 有限会社 生井木材店
- 〒321-1106 日光市小倉818/0288-27-0046
- ■対象商品: 製材
- 日光木材工業(合資会社)
- 〒321-1134 日光市本町9-29/0288-554-1521
- ■対象商品: 丸太、製材、エンジニアードウッド、木製パネル
- 有限会社 丸久木工所
- 〒321-1262 日光市平ヶ崎654-1/0288-21-0472
- ■対象商品: 丸太、製材
- 株式会社 ヤギサワ
- 〒321-1264 日光市瀬尾252/0288-21-0005/http://www.yagisawa-nikko.jp/
- ■対象商品: 製材、木材製品、エクステリア製品
- 有限会社 山勝商店
- 〒321-1102 日光市板橋2945/0288-25-7155
- ■対象商品: 製材、木材製品
- 株式会社 ヨネザワ・フォレスト
- 〒321-1261 日光市今市97-11/0288-22-3538
- ■対象商品: 丸太
※国内の3つの代表的な認証機関
FSC
Forest Stewardship Council
森林管理協議会 1994年に先駆的に発足した国際的な制度で、非営利団体により運営されています。PEFC
Programme for the Endorsement of Forest Certification Schemes
1999年に発足した国際的な制度で、非営利団体(PEFC評議会)により運営されています。各国の認証制度と相互承認できることが特徴です。SGEC
Sustainable Green Ecosystem Council
緑の循環認証会議 2003年に発足した日本独自の制度で、一般社団法人により運営されています。 SGECは、2014年にPEFCに加盟し、PEFCとの相互承認手続きを進め、平成28年6月3日付けで相互承認が認められました。相互承認の成立後は、SGECの認証取得がPEFCの認証と見なされ、PEFCの認証製品として国際的な市場への参入機会を得ることができるようになりました。